qrcode.png
http://kuwayamakai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

医療法人社団桑山会
 (丹保病院)
  〒933-0918 
  富山県高岡市大坪町1-1-3
  TEL.0766-22-3719
  FAX.0766-22-2275
(長寿苑)
  〒933-0874
  富山県高岡市京田72
  TEL.0766-26-5678
  FAX.0766-26-5684
──────────────────
1.丹保病院
2.高岡老人保健施設 長寿苑
3.長寿苑居宅介護支援事業所
4.デイサービスふれあい長寿苑
──────────────────
 
 

ボランティア募集

ボランティア募集
 
※ ボランティア随時募集しております。お気軽に下記まで、お問い合わせ下さい。
 
◆長寿苑 0766-26-5678◆
 

年間行事

年間行事
フォーム
 
入所 福笑い大会
2024-01-20
 チームに分かれての対戦で、お題の絵が上手に仕上がったか競いました。目かくしをして、「ここは目かな?」など考えながら、目や鼻、口のパーツを貼っていきます。最後は男性職員をモデルとし行ったのですが、おもしろおかしく盛り上がりました。
 
入所 新年会
2024-01-06
 2024年、今年はどんな年になるのか期待を込めて新年会を行いました。新年を皆さんとお祝いするためジュースで乾杯!!その後、「だるま落とし」ゲームで楽しみました。打ち落とすのが大変でしたが、終始笑顔でいっぱいの新年会となりました。
 
通所リハビリ 初釜ねりきり作り
2024-01-04
 1月4日から年明け営業した通所リハビリでは、利用者の方々の元気な姿を見られ安心しました。ティーパーティーで練りきりを手作りし、お抹茶と一緒に味わい「美味しかった~」という声が上がっていました。
 
全体行事 クリスマス会
2023-12-23
 今年のクリスマス会は、久々に“ひまわり一座”の皆さんをお迎えすることができました。舞踊、大道芸の南京玉すだれやフラフープを使ったマジック、唄や腹話術、民謡と盛り沢山な内容で、最後に、利用者の皆さんと職員、会場にいる皆さんで「星影のワルツ」を大合唱して幕を閉じました。コロナ禍も終わり、少しずつでも皆さんと触れ合う機会が増えればと職員一同思っております。ひまわり一座の皆様、来苑ありがとうございました。
 
通所リハビリ 正月飾り
 稲穂を使って正月飾りを作りました。好みの折り紙や水引を使い華やかな飾りに仕上がりました。
 
入所 ティーパーティー
2023-12-09
 今回のティーパーティーは皆さんで年賀状を作りました。誕生者をお祝いし、家族や友人知人宛への年賀状作成に取りかかりました。達筆の方もいれば絵が上手な方もおられ、個性あふれる年賀状になりました。
 
通所リハビリ クリスマスリース
 画用紙に色とりどりのおはながみを使って、自分のオリジナルリースを作りました。クリスマスが待ち遠しですね!
 
全体行事 文化祭
2023-11-11
 長寿苑文化祭を開催しました。利用者の方が作られた作品を展示し、お昼には秋の食材をふんだんに使った御膳を頂きました。午後からは、利用者の方のマジックショーやカラオケ、踊り、職員のダンスやコーラスの出し物がありとても楽しい一日となりました。
 
通所リハビリ ティーパーティー
2023-10-28
 手作りおやつ「プリンアラモード」を作りました。各自で生クリームやフルーツを盛りつけたり、パインソースをかけたりと思い思いのおやつとなりました。
 
入所 バスハイク
2023-10-28
 少人数グループで「イオン高岡」へ行ってきました。あいにくのお天気で、短時間でしたが出掛けられて気分転換にもなったようです。
<<医療法人社団桑山会>> 〒933-0918 富山県高岡市大坪町1-1-3 TEL:0766-22-3719 FAX:0766-22-2275