医療法人社団桑山会のホームページにようこそ!
トップページ
法人案内
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
丹保病院
高岡老人保健施設 長寿苑
長寿苑居宅介護支援事業所
デイサービスふれあい長寿苑
サイトマップ
http://kuwayamakai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
医療法人社団桑山会
(丹保病院)
〒933-0918
富山県高岡市大坪町1-1-3
TEL.0766-22-3719
FAX.0766-22-2275
(長寿苑)
〒933-0874
富山県高岡市京田72
TEL.0766-26-5678
FAX.0766-26-5684
──────────────────
1.丹保病院
2.高岡老人保健施設 長寿苑
3.長寿苑居宅介護支援事業所
4.デイサービスふれあい長寿苑
──────────────────
トップページ
>
ふれあい年間行事
年間行事
年間行事
フォーム
▼選択して下さい
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2019年01月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年05月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年11月
2021年02月
2021年07月
2021年09月
2021年11月
2022年01月
2022年04月
2022年05月
節分
2018-02-03
恒例の節分会を行いました。節分は立春の前日2月3日か4日に行います。今年はピッタリ2月3日に節分会を開くことができました。季節の分かれ目には邪気が入りやすいと考えられており、皆で赤白の玉を職員が扮した鬼に投げ悪鬼を払いました。おやつには、節分まんじゅうを皆で頂きました
1月 おやつ作り
2018-01-17
八橋を作りました。あんこを丸め、生地をめん棒で薄く伸ばし、あんこを生地の中央にのせ三角にたたむ作業をして頂きました。皆で作った八橋はとても美味しく仕上がりました。
新年会
2018-01-06
2018年を迎え、新たな年の始まりをお祝いしました。事務長の挨拶の後に皆さんと一緒に乾杯をし、おはぎやぜんざいを味わいました。
12月 おやつ作り
2017-12-20
デコレーションクリスマスケーキを作りました。
クリームを絞る作業を楽しそうにされ、キウイフルーツやイチゴをのせ美味しく頂きました。
11月 おやつ作り
2017-11-08
11月のおやつ作りは、練りきりをしました。あん玉を色の付いたあんこ(黄色、ピンク、緑)で包んで丸める作業をしました。美味しく頂きました。
1
2
3
4
5
6
7
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
丹保病院
|
高岡老人保健施設 長寿苑
|
長寿苑居宅介護支援事業所
|
デイサービスふれあい長寿苑
|
サイトマップ
|
<<医療法人社団桑山会>> 〒933-0918 富山県高岡市大坪町1-1-3 TEL:0766-22-3719 FAX:0766-22-2275
Copyright © 医療法人社団 桑山会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン