医療法人社団桑山会のホームページにようこそ!
トップページ
法人案内
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
丹保病院
高岡老人保健施設 長寿苑
長寿苑居宅介護支援事業所
デイサービスふれあい長寿苑
サイトマップ
http://kuwayamakai.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
医療法人社団桑山会
(丹保病院)
〒933-0918
富山県高岡市大坪町1-1-3
TEL.0766-22-3719
FAX.0766-22-2275
(長寿苑)
〒933-0874
富山県高岡市京田72
TEL.0766-26-5678
FAX.0766-26-5684
──────────────────
1.丹保病院
2.高岡老人保健施設 長寿苑
3.長寿苑居宅介護支援事業所
4.デイサービスふれあい長寿苑
──────────────────
トップページ
>
ふれあい年間行事
年間行事
年間行事
フォーム
▼選択して下さい
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2019年01月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年05月
2020年07月
2020年08月
敬老会
2017-09-09
カレンダーでは9月18日(月)が敬老の日でしたが、長寿苑では9月9日(土)に敬老会を行いました。お昼に敬老御膳を美味しく頂き、午後からは、満百歳・白寿・米寿・喜寿の方を利用者の皆さんと職員でお祝いしました。またこの日は『綸ミュージックメモリー』のステージショーもあり、とても華やかな会になりました。
8月 おやつ作り
2017-08-09
スイカ割りを行いました。利用者様全員参加することができ良かったです。他の方がスイカ割りしている間、かけ声をかけてくれる方もおられ盛り上がりました。皆さん喜んで食べておられ、スイカのおかわりをする方もおられました。
納涼祭
2017-07-22
慰問の皆様による鮮やかな盆踊り、津軽三味線の凛とした演奏で、今年は『和』を中心とした納涼祭となりました。日本の夏を思い出すようで演技の迫力に圧倒されてばかりでした。また、毎年盛況の模擬店もあり、利用者様をはじめご家族の方々、ご近所の皆様も大勢お越し頂き楽しんで下さいました。
今年も皆様のご協力で納涼祭を終えることができました。職員一同感謝申し上げます。来年も是非お越しください
!!
7月 おやつ作り
2017-07-10
あんみつを手作りしました。利用者さんにももとみかんを切って頂き、寒天、もも、みかんを盛り付け、上から餡子をのせて黒蜜をかけました。あっさりとした味で食べやすく、皆さん喜んでおられました。
6月 おやつ作り
2017-06-23
信玄もち風アイスクリームを作りました。アイスクリームをすくって、きな粉と黒蜜をかける作業をしました。「セルフサービスも楽しいね」と喜んでおられる方や「アイスクリームにきな粉と黒蜜が合うとは思わなかった」と驚いておられる方もいました。
1
2
3
4
5
6
7
8
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
丹保病院
|
高岡老人保健施設 長寿苑
|
長寿苑居宅介護支援事業所
|
デイサービスふれあい長寿苑
|
サイトマップ
|
<<医療法人社団桑山会>> 〒933-0918 富山県高岡市大坪町1-1-3 TEL:0766-22-3719 FAX:0766-22-2275
Copyright © 医療法人社団 桑山会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン